2024.07.27更新

夏期休診のご案内をさせていただきます。

2024年8月11日(日)〜2024年8月18日(日)

上記の期間、夏期休診となります。

8月19日(月)から通常通り診療を開始いたします。

ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

 

2024.07.26更新

こんにちは!受付の吉田ですstar

梅雨が明けたと思いきや日差しの強い毎日が続いており、

今年の夏も厳しい暑さですね、、、

皆様体調など崩されていないでしょうか汗

くれぐれも熱中症などにはお気をつけください。

水分補給をしっかりして、この夏を乗り切りましょう!


 

さて!今回は、「親知らず」についてお話したいと思いますtoothglitter

"親知らずは放置しておいて問題ないか?

全て抜いた方がいいのか?"

というお問い合わせをいただくことがよくあります。

1番奥に生えている歯ということもあり、

セルフケアも難しく、

生えているだけで不安に思う方もいらっしゃると思いますnamida

親知らずとは、1番手前の歯から数えて8番目の歯、

1番奥の大臼歯のことを指します。

一般的には、上あごの左右2本と

下あごの左右2本の計4本

ありますが、もともと親知らずの無い人や、

必ずしも4本が揃ってない人など個人差があります汗

さらに、「真っ直ぐ生えている」「斜めに生えている」

「歯茎に埋まったまま」など生え方も様々です。

あ

 flower2親知らず自体や手前の歯が虫歯になったとき

flower2歯肉が腫れたり、痛みを繰り返すとき

flower2横向きに生えて歯並びに影響を及ぼすとき

上記の場合は、抜いた方が良い親知らずといえます。

1番奥の歯のため歯磨きも難しく、虫歯や歯周病にもなりやすく、

それらが原因で痛みや腫れが出てくることもあります。

また、横向きに生えることも多いのですが、

そのような親知らずは手前の歯をグイグイと押してしまい

歯並びに悪い影響を与えてしまうこともあるのですnamida

ですが、必ずしも"全ての親知らずを抜かなければいけない"

ということではありません。

flower2上下できちんと真っ直ぐ生え、噛み合っている

flower2隣の歯を補うために親知らずを活用できる

flower2骨の中に完全に埋まっていて問題が起こる可能性が低い

あ

上記のケースなど、早急に抜く必要はないという判断に至る場合もあると思いますglitter3

いろいろなケースをお伝えしましたが、、

「腫れたり痛みが数日続いたが、治まったので放置した」を

繰り返すことは決してオススメできませんtears

 

最初にお話したように、親知らずの生え方には個人差があり、

実際に見てからではないと判断は難しいですが、

痛みや腫れが治まらない・違和感が続く場合はもちろん、

抜歯が望ましいかどうかの判断も含め、

少しでも気になることがあれば早めに歯科医師へご相談くださいstar

お口の中の健康は全身の健康にも繋がりますnote2

今回の内容で、皆様がお口の健康をより意識していただけたらとても嬉しく思います!

分からないことがあれば、いつでもお問い合わせくださいheart

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.06.21更新

こんにちは!歯科衛生士の五十嵐です☺︎‪‪‪‪❤︎‬

もうすぐ梅雨入りですね‪raintears
最近は寒くなったり暑くなったりしているので

みなさん寒暖差で風邪ひかないように気をつけて下さいね!

 


さっそくですが今日は''舌苔''についてお話したいと思います。

歯磨きした後など鏡を見た時に、ベロの上に白い苔のようなものが付着しているのに気付いたことはありませんか??

これが舌苔と呼ばれるものです!

舌苔

 

舌苔とは、舌の表面にある凹凸に口腔内の細菌などが集まり苔状になって付着しているものをいいます。白く見えるのが一般的ですが、食べ物や飲み物の色によって色々な色に見えることがあります。

舌苔を放っておくと口臭の原因だけでなく、味覚障害を引き起こしたり誤嚥性肺炎の原因にもなったりするので定期的に取り除く必要があります汗汗

 

では舌苔はどのようにして取ったらいいのか教えますね( •̤ᴗ•̤ )♡
基本的な清掃の仕方はブラッシングです。
舌を傷つけない為にも舌ブラシで行うのが最適です。歯ブラシでごしごししてしまうと、舌表面の突起や味を感じる為の味蕾を傷付けてしまい味覚を失うかもしれないので必ず舌ブラシを使いましょう!!舌ブラシは色々な種類があるので自分に合ったものを選ぶと良いです。down arrowdown arrowdown arrow

舌ブラシ

また舌を磨く時のポイントとしては必ず奥から手前へ優しく引きましょう。down arrowdown arrow

舌ブラシのやり方

タイミングは舌苔が1番多い朝の歯磨き後に1日1回するのが良いです⸌◦̈⃝⸍やり過ぎて舌を傷つけたり、嘔吐反射で気持ちが悪くならないように気をつけてくださいね!

舌のケアをして1日をすっきりとしたお口でスタートしましょうglitter

 

 

2024.05.18更新

こんにちは!受付の岩崎です笑うflower2

 

普段よく歯磨き粉などでフッ素入りと見かける機会があるかと思いますが、

本日はそんなフッ素がどのようなはたらきをするのかお話したいと思いますbookpencil1

 

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

フッ素は、脱灰が進むのを抑え、再石灰化脱灰のバランスを維持してくれます☆

 脱灰と再石灰化とは、、down arrowdown arrowdown arrow

脱灰と再石灰化とは?

ここでフッ素がむし歯を防ぐ具体的な3つの効果glitterをご紹介します!!

 

歯質の強化

right arrow歯質の主成分は、ハイドロキシアパタイトという成分で出来ており、

フッ素がハイドロキシアパタイトに触れるとより高いう蝕抵抗性を示すフルオロアパタイトに変化します!

なんとフルオロアパタイトハイドロキシアパタイトの数倍の耐酸性であるので

より一層『酸に強い歯質』になり、むし歯になりにくい歯になるということですねlight bulbglitter2

 

ハイドロキシアパタイトとの強化

 

再石灰化の促進

right arrowフッ素は、脱灰された歯質と唾液中のリン酸カルシウム(歯の主成分のひとつ)との反応性を高めるという効果があります。

これにより、脱灰された歯質にカルシウムが戻りやすくなるので、再石灰化が進みやすくなります!

歯を修復するサポートをしてくれる重要な役割をしているのですねdiredire

 

プラーク(歯垢)内に存在する細菌の酸産生の抑制

right arrowフッ素は、細菌が持っている酸を作る酵素のはたらきを抑制して、むし歯の原因になる酸が作られるのを抑えます。

純粋に細菌のはたらきを抑えてくれるのは頼もしい効果ですよねnico

 

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

いかがだったでしょうか??

フッ素には様々な効果があり、むし歯予防に効果的なことがわかりましたねmagnifierglitter3

特にむし歯になりやすい乳歯の奥歯が生えた頃は積極的にフッ素の塗布を行い、永久歯が生えそろう14歳〜15歳頃まではフッ素塗布を定期的に行うことがおすすめです!

フッ素塗布に年齢制限はございませんので、基本的には何歳からでも処置することが出来ます。

もちろんお子様だけでなく大人の方にも効果的ですtooth

当院にもフッ素を使った歯磨きの粉の通り扱いや

希望であればフッ素を塗布することも可能ですので

ご希望の方やなにかご不明な点があります方はぜひお気軽にお尋ねくださいninote2

みなさまが健康な歯で楽しく生活ができますようにgyaheart

 

歯のかわいいイラストうさおだいじにうさ

 

 

 

2024.05.10更新

こんにちは、歯科衛生士の高島ですrabbitburn

 

今日は仕上げ磨きについてお話ししようと思います!

子どもって歯磨き嫌がりますよね〜toothbibibi


なぜ嫌がるのかを考えてみましょう!

1 痛い、呼吸が苦しい
→保護者が力を入れて磨いてしまったり、子どもが動くことで意図しない場所に歯ブラシが当たっていたりすることで痛みます。また、保護者が真剣になるあまり、口腔内にずっと歯ブラシが入ったままの状態となるため、子どもにとっとはいた呼吸してよいのかわからず苦しくて嫌がります。自分で磨くのは好きだけど仕上げ磨きを嫌がるという場合には、この原因の可能性がありますnyan


2 仕上げ磨きをやるタイミングではない
→遊んでいる途中に呼ばれるなど、その子にとって仕上げ磨きをやるタイミングではないときに無理やりやると受け入れられない場合があります。食事の前に「いただきます」と言うように、寝る前には歯を磨くということを習慣づけましょう。まずは「そろそろ寝るよ〜」の声かけで大人が洗面所では磨きを始めてみましょう!毎日繰り返すうちに子供なりに流れがわかってきます。そうしたら、そこに仕上げ磨きを盛り込んでみると受け入れてもらいやすくなります!

3 自分だけやられているのが嫌になる
→本人磨きは自分から進んでやるものの、仕上げ磨きになると嫌がる場合、自分だけ一方的にやられるのが嫌に思っている場合があります。このような場合、子どもに保護者の歯を磨いてもらう「逆仕上げ磨き」を提案します!「気持ちよかった〜!次は〇〇ちゃんの番ね!」という流れですぐにやらせてくれますよsunheart

 

4 「イーして」「アーして」の繰り返しが嫌になる
→磨く側の保護者は奥歯から前歯にかけて唇側→噛む面→口蓋側と1歯ずつ順に磨いていきたいので、ついつい「イーして!」「アーして!」と繰り返し要求してしまいますが、磨かれる側としては混乱してしまいますun汗まずは、「イーして」唇側を全部終わらせ、次に「アーして」舌側、口蓋側を順に終わらせ、最後に噛む面をササッと磨けば、非常に単純になりますし早く終わらすことができますgyahand

 

5 楽しくない
→なぜ歯磨きが必要なのか理解していない年齢では、単純に楽しくないから嫌がる場合もあります。まずは、親子のスキンシップの時間として楽しんじゃいましょうheartheart途中でイヤになった時は、「今日は左上の奥から磨き始めたけど、明日は右上から!」といった具合に仕上げ磨きをスタートする場所を日によって変えて、1週間で全体を綺麗にするぐらいの気持ちでとらえましょうsunmegaphone

 

以上のことを踏まえて今日から仕上げ磨きに取り組んでみてくださいheartheartご褒美にキシリトール製品とかあげるのも良いかもしれないですね♪それではみなさん良い歯っぴーライフをお過ごしください♪

 

画像

 

 

 

2024.04.30更新

こんにちは!

お待たせしました!

人気の和田デンタルクリニックイベントの5月開催決定です✨

 

 

 

テーマは

 

【おなかにいる時からできる口腔育成のお話】

 

で、今回は妊婦さん向けのお話ですrabbit

 

 

 

子どもの健康づくりはお腹にいる時から始まっています!!

歯並びも妊娠期の過ごし方によって変わってくるんですよ。

一緒に学びましょう!

 

tooth日時:2024.5.23 木曜日 10:00-11:00

tooth場所:スターバックスコーヒーエトモ綱島店

tooth定員:4名

tooth費用:ワンドリンクオーダー

tooth申し込み:下記のQRコードより申し込みをよろしくお願い致します

 

 

MRC

 

お待ちしています!!

 

2024.04.09更新

こんにちは。

いつも和田デンタルクリニックに足を運んでいただき、ありがとうございます。

当院の診療時間の変更についてお知らせいたします。

平日9:30~13:00、14:30~19:30で診療しておりましたが、

午後の診療時間が14:30~19:00までに変更となりました。

最終受付は18:00となっております。

ご理解のほど、よろしくお願い致します。

 

2024.04.05更新

いつも和田デンタルクリニックに足を運んでいただきありがとうございますnote2

 

 

通院中の皆さまへお知らせですmegaphone

この度、新しく紹介制度をスタートいたしましたrabbit

 

紹介

 

magnifier周りに同じようにお口のお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?


magnifier歯医者選びに困っている方はいらっしゃいませんか?

 

 

ご友人・ご家族などにこのような方が周りにいらっしゃいましたら

是非和田デンタルクリニックをご紹介ください!

 


現在、紹介者様・新規患者様それぞれに

紹介特典「モンダミン ハビットプロ ミニボトル」プレゼント中ですburn

モンダミン

 

 

 

★・・・・・・・★・・・・・・・・★ご紹介の流れ★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★

 

【step①】お友達・ご家族に和田デンタルクリニックを紹介する。


是非、和田デンタルクリニックの良かった点を添えておすすめください!

 

 

【step②】新規患者様が来院し診察を受ける。


お電話またはWEB(初回のみ)からご予約をお取りできます!
新規患者様が来院時問診票に紹介者様のお名前を書いていただくと、紹介ということがわかります。

 

 

【step③】来院で特典ゲット⭐︎


新規患者様は初診来院時、紹介者様には次回の来院時にプレゼント!

 

 

 

何人でも紹介制度ご利用可能です。

 

全身の健康はお口の健康から始まります。

 

私たち和田デンタルクリニックは歯を大切にすることで得られる

人生の幸福をより多くの方と共感・共有したいと考えております。

 

お友達・ご家族を紹介してみんなで一緒に健口を目指しましょう!star

 


※特典は変更になる場合がございます。

 

2024.02.27更新

こんにちは!歯科衛生士の久保田ですflower2

 

今年の冬は雪がよく降って寒いかと思いきや

春並みの気温になったりと寒暖差が激しいですねun


体調など崩されていないでしょうか汗

 

 

 


最近は気候変動・異常気象など聞くことが増えましたねleafexplosion

そんな中、注目されている

「サステナビリティ」

について歯科でできることがないか考えてみました!

 

 

 

 

 

「サステナブル(Sustainable )」とは

sustain (持続する)とable (〜できる)からなる言葉で

「持続可能な」「ずっと続けていける」

などと言った意味があります。

 

 

サステナブルな社会を実現するために

世界で「SDGs(持続可能な開発目標)」として

17の目標を掲げています。

SDGs

さまざまな目標がありますが歯科で簡単に実行できるものは

「サステナブルな歯ブラシを選択する」

ということができるのではないのでしょうか!

 

 

 

 

当院にはサステナブルを取り組んでいる

2社の歯ブラシメーカーの商品を用意していますlight bulb

 

 

toothTePe社(スウェーデン)tooth

テペ
right arrow「グッドデザインをすべての人に」どなたでも使いやすいデザインをしています


right arrow製造工程全体で100%風力た太陽エネルギーといった再生エネルギーを使用しています


right arrow製品や梱包をバイオベース材料にすること、そして廃棄物を最小限に抑えるように取り組んでいます
(クロスフィールドHP抜粋)


パッケージにエコフレンドリーを表す葉っぱマークがついていますleafglitter3

テペ

 

 

 

 

toothクラデン社クラプロックス(スイス)tooth
right arrow一般的な歯ブラシの交換時期は1ヶ月とされていますが、クラプロックスの歯ブラシは撥水のいい長持ちする「クーレン繊維」を使用しているので3ヶ月のご使用いただけます。

資源の無駄遣いを避けられますね!


right arrowクラプロックスの歯間ブラシはヘッドのみの交換ができます。

柄の部分はずっと使えるので、プラスチックを無駄にしません!

 

 クラプロ

 


どちらの会社もパッケージは簡易的で資源を最小限に抑えるようにされています!light bulbglitter2


(個人的か見解ですが、どちらも海外の商品で日本の商品は遅れているような印象があります、、笑)

 

 

 

一般的に歯ブラシは、1ヶ月に1本ペースの交換が適正と言われています
12本(1年分)×80年以上(平均寿命)=960本


単純計算で生涯で1000本近くの歯ブラシを消費する事になりますbibibi

 

 

普段何気なく使っているプラスチック製の歯ブラシですが
こういった商品を選択することですこしでも

「サステナブルな社会」

に貢献することができますleafglitter

 

小さなことですが

大切なこの地球・自然・家族そして自分の歯を守るために
歯ブラシの選択基準の一つに

「サステナブル」な歯ブラシを選択する

ということを増やしてみてはいかがでしょうか?rabbitheart2

2024.02.07更新

こんにちは!

好評いただきました口育イベントの第3弾を行うことになりましたglitter

 

今回のテーマは

flower2鼻呼吸

flower2姿勢

flower2靴の履き方

です!

 

お子様はお口ポカ〜ンとしていませんか?

姿勢くねくねしていませんか?

正しい靴の選び方、履き方って!?

 

 

しかも、今回はスターバックスコーヒーエトモ綱島店とのコラボレーションで、大人気のキッズイベントである『バリスタ体験』とコラボレーションさせていただきます!!

ぜひお子様と一緒にご参加くださいrabbit

 

日時:2024年2月25日(日) 10:00〜11:00

場所:スターバックスコーヒーエトモ綱島店 2階

費用:キッズココア代220円(税込)×お子様の人数分

人数:先着6組様

 

お申し込みは下のQRコードからdown arrowdown arrowdown arrow

 

イベント

 

前へ
staff staff blog