矯正治療をより
リーズナブルに
優れたフィット感、
目立ちにくさ、
痛みの少なさ
快適な矯正治療を
実現
こんなお悩み
ありませんか?
Problem
-
前歯のデコボコや
気になる出っ歯を
なんとかできないかなぁ -
短期間で綺麗にしたい
-
矯正装置が
目立つのが嫌だな -
周りに
気づかれたくないなぁ -
なるべく
費用をかけたくない -
結婚式までに
綺麗にしたい
マウスピース
矯正が
選ばれる理由
Reason
Reason01
- 審美性を追求した
透明度で
目立ちにくい - マウスピース矯正自体が目立たない矯正と言われていますが、その中でも当院で扱うマウスピース矯正は、他のマウスピース矯正よりもマウスピースが薄く表面にも光沢が出ないように加工されております。またアタッチメントという歯の表面に付ける突起の数が少なく、より審美性が高く、目立ちにくいように開発されています。
Reason02
- 痛みや違和感が少なく
歯を動かす力が強い - 当院で取り扱うマウスピース矯正は、マウスピースが薄くしなやかなため装着中の異物感が少ないのが特徴です。マウスピースのフィットがタイトで、そのうえ歯肉に2mm程度が包むように設計され、他のマウスピース矯正に比べて矯正力が強いと言われています。アタッチメントの数が少なくて済むのも、マウスピース自体の矯正力が強いためです。
Reason03
- 最新機器の3D光学スキャナーによる歯形の採取が可能
- 患者様の口腔内に3D光学スキャナーと呼ばれるカメラを用いて歯型の採取を行います。スキャンした歯型はモニターへデータとして映し出されるため、印象材(ピンク色の材料)による従来の方法と比較すると患者様の苦痛が少ない方法となります。また撮影時間も短く、データとして保存された歯型は変形や劣化の心配がないため、より精密な歯型となります。
ClearPilotによるシミュレーション
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(クリアコレクト)では、治療を開始する前に、ClearPilotと呼ばれる3Dソフトによって治療前・治療中・治療後のシミュレーションを見ることができます。採取した歯型を基に、どのように歯が動いていくのか立体的なイメージをすることで治療へのモチベーションも高まります。
Reason04
- 患者様の負担が
少ない - 歯を少しずつ動かしていくマウスピース矯正は、痛みや身体への負担が少なく、無理なく治療を続けることが可能です。金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配もありません。また取り外しもできるため、毎日の食事や歯磨きは通常通り行えます。ワイヤー矯正(ブラケット矯正)と比較して歯科医院への通院回数も少ない特徴があります。矯正装置が外れたりするトラブルも少なくて済みます。
Reason05
- 実績のあるマウスピース矯正で安心安全の治療を
- 当院で扱っているマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置クリアコレクトは、インプラントの大手企業ストローマンが提供しており、アメリカでシェアNo.2の実績もあるため、品質の心配がありません。また難症例にも対応できるインビザラインは、全世界で210万人を超える患者がインビザラインを通じた治療を受けています(2013年8月末時点)。
さらに当院では、デンタルローンでのお支払いが可能なため、費用面で治療を諦めていた方もまずはお気軽にご相談いただければと思います。
ご予約・
お問い合わせ
Contact
幅広い症例に
対応
Case
クリアコレクトは症例に合わせた
幅広い治療が可能です。
このような歯並びでお悩みの方は
ご相談ください。
※全ての症例が適応ではありません。
※反対咬合は軽度の場合のみ
適応できる場合があります。
※治療の難易度によってはインビザラ
インで行う場合があります。
ガタガタ
デコボコ
前歯が
出ている
すきっ歯
噛み合わせの
ズレ
噛み合わせが
深い
部分的な
矯正
ご予約・
お問い合わせ
Contact
当院が選ばれる5つの理由
Point
- 矯正から一般診療までトータルケア
- 矯正治療専門のクリニックと比較して矯正治療だけでなく、メンテナンスや虫歯治療、インプラント治療など一院で歯の健康をサポートしていきます。
- 最新機器でのオーダーメイド治療を
- 1人1人の歯の形に合わせたオーダーメイドの治療で、精密で質の高い歯列矯正をご提供します。
- 矯正歯科専門医師が在籍
- 当クリニックでは矯正歯科専門医師としての知識と多くの経験に裏打ちされた矯正治療を受けることも可能です。
- 様々な症例・難症例にも対応
- 正確な診断、患者様にあったマウスピースを選択する事によって、前歯の気になる箇所のみや、インプラント前後に噛み合わせを整えたり、全顎的な難症例にも対応可能です。
- セカンドオピニオンにも対応
- 他院で断られたケースでも、精密な診断後、可能な限り患者様のご希望に寄り添い、最適な治療をご提案いたしますのでセカンドオピニオンへお越しください。
ご予約・
お問い合わせ
Contact
治療の流れ
Flow
-
STEP01
お問い合わせ・ご予約
歯や口元、歯並びに関するお悩みやご質問がございましたらまずはお気軽にお問い合わせください。
-
STEP02
受付・カウンセリング
ご予約当日、受付にて保険証の提示や、問診票のご記入をお願いいたします。お名前を呼ばれるまで待合室にてお待ちください。お名前を呼ばれましたら、問診票を基にカウンセリングを行います。分からないことや、気になることは何でもご質問ください。
-
STEP03
各種検査
無料シミュレーションを実施しております。
※口腔内の検査等は費用がかかります。
※虫歯がないかなどの検査が必要になります -
STEP04
検査結果の説明
治療内容や費用、期間などを丁寧にご説明いたしますので、ご不明な点は何度でもお尋ねください。
-
STEP05
治療開始
患者様専用のマウスピースを発注し、数週間で医院へ届きます。その後、一度ご来院いただき、マウスピースの適合を確認後、作製したマウスピースをお渡しします。ご自宅にて毎日装着していただき、定期的な交換と通院を繰り返して歯並びを整えていきます。
-
STEP06
治療終了・保定期間
綺麗な歯並びが後戻りしないように、1~2年程、保定装置(リテーナー)を装着していただきます。
-
STEP07
メンテナンス
虫歯や歯周病のない健康な口腔内と綺麗な歯並びを維持するためにも、定期的なメンテナンスへお越しください。
治療費用
Fee
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置 | 部分矯正 | 全体矯正385,000円〜440,000円 |
---|---|---|
全体矯正385,000円 〜440,000円 |
660,000円 〜900,000円 |
|
毎月の調整料 | 5,500円 |
※費用は全て税込み表記です。
※リテーナー(保定装置)費用も含みます(紛失した場合は別途費用)。
※難症例の場合、検査費として35,000円かかる場合があります。
お支払い方法
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
現金 | クレジット | デンタルローン |
当院では
分割払いが可能です。
デンタルローン
当院では、保険外治療費を
Webからのお申込手続きだけで
ご利用いただける分割制度
「デンタルローン」を
導入しております。
- 部分矯正は月々約
- 5,000円〜
始めやすい価格です
- 全体矯正は月々約
- 10,000円〜
費用が高いと
諦めていた方へ
医療費控除
Expense Deduction
医療費控除とは、ご本人または、生計を同一とする方の1年間の医療費
の合計が10万円を超えた場合に一定の金額が返還される制度です
申請の時期
2月~3月(確定申告と同様)
医療費控除に必要なもの
源泉徴収票
医療費の領収書・明細書
印鑑
通帳
医療費控除の計算式
- 1年間に
支払った医療費 - 保険金などで
支払われる金額 - 10万円*
- 医療費控除
*総所得が200万円未満の場合は10万円ではなく総所得の5%となります。
還付金額の目安
- 医療費控除額
- 所得税率
- 1還付金額
まずは当院へ
ご相談ください
Consultation
- 患者様の症状に
合わせて
丁寧で
分かりやすい説明
を行います - マウスピース矯正自体が目立たない矯正と言われていますが、その中でも当院で扱うマウスピース矯正は、他のマウスピース矯正よりもマウスピースが薄く表面にも光沢が出ないように加工されております。またアタッチメントという歯の表面に付ける突起の数が少なく、より審美性が高く、目立ちにくいように開発されています。
- 矯正治療中や
治療後の
メンテナンスも
お任せください - 当院では、矯正治療から治療後のメンテナンスまでトータル的なサポートが可能です。矯正治療中に虫歯が見つかった場合でも、柔軟に対応することができます。治療後の綺麗な歯並びを維持するためには、定期的なメンテナンスが大切です。治療前の口腔内の状態を知っているからこそ、適切なアドバイスを行うことも可能です。
ご予約・
お問い合わせ
Contact
院長挨拶
Greeting
歯科医師と患者様が二人三脚でお互いの共通となる治療のゴールをめざし、より良い治療方法を一緒に進めてまいります
患者様お一人おひとりの口腔内環境や歯科での治療歴、食事の好みなど、バックグラウンドは様々です。そのため、ご提案できる治療方針も患者様の数だけ存在します。私たちは患者様へのホスピタリティの精神をしっかりと共有し、患者様の満足度を第一に日々邁進してまいります。歯や口腔内のことでお悩みの方はご相談ください。
略歴
- 日本口腔インプラント学会
- 日本顕微鏡歯科学会
- ICOI(国際インプラント学会)
- AAE(米国歯内療法学会)
- Penn Endo Study Club in Japan
- Academy of Endodontics
ご予約・
お問い合わせ
Contact